Xoops Tips 管理アカウント閲覧画面の編集
user/admin/temlates/user_view.htmlを編集
ファイルの場所は、Root/modules/user/admin/temlates/以下となります。
このファイルは、Xoops管理画面内、ALTSYSなどから編集する必要はないというか、編集できませんので、直接ファイルを編集することになります。
該当ファイルを直接編集することになりますので、バックアップをとってから作業を始めてください。
管理アカウント閲覧画面、項目の削除
削除というか、非表示処理となります。
今回、初期設定で表示される
- ICQ
 - 居住地
 - AIM
 - YIM
 - MSNM
 - 職業
 - その他
 - 趣味
 
これらの項目を非表示処理することとします。
ICQ項目ならば、user_view.html内の該当するHTML部分をコメントアウト、または削除します。
  <tr>
    <td class="head"><{$smarty.const._MD_USER_LANG_USER_ICQ}></td>
    <td class="<{cycle values='odd,even'}>">
      <{$object->getShow('user_icq')}>
    </td>
  </tr>
これで、表示されなくなります。
管理アカウント閲覧画面、項目の追加
前回、アカウント新規登録時に項目を追加した”hoge”項目を表示します。
- user_view.html内に該当するコードを追加します。
 
  <tr>
    <td class="head">新規追加項目hoge</td>
    <td class="<{cycle values='odd,even'}>">
      <{$object->getShow('hoge')}>
    </td>
  </tr>
上記コードのgetShowに追加したい項目名を入力します。
アカウント新規登録時に項目を追加で行った処理が済んでいれば、これで表示されます。
関連するエントリー
- None Found
 


