アーカイブ

‘ぎもん’ カテゴリーのアーカイブ

VMware Player Authorization Service が起動していません。

2012 年 9 月 15 日

VMware Player Authorization Service が起動していません。
OpenFileDialogで、選択ファイル名取得時にフォルダ名だけ次回、OpenFileDialogを使用したときに前回開いたフォルダを開くなど、フォルダ名を取得したいときに使えます。

Windows7にて、VMware Player の仮想マシンの再生時に、

パワーオン中にエラーが発生しました:
VMware Authorization Service が起動していません。

のダイアログが出て起動できない場合の対処です。

WindowsのサービスとしてWindows起動時に自動起動するはずの VMware Authorization Service が起動していないために起こります。

続きを読む…

ぎもん, コンピュータ , , , ,

親知らずを抜歯しました。抜歯後はどうすごせばいいのでしょうか?

2009 年 5 月 9 日

親知らずを抜歯しました。抜歯後はどうすごせば

photo by jwlphotography

右上の親知らずが虫歯になり、5年程、放置していました。

歯医者さんの診断では、虫歯が神経までいき、その神経も腐っているだろうとのことでした。

これだけ放置しても、神経を抜き治療すればまだ使えるそうです。

この親知らずが出てきたのが20歳過ぎたころだったのですが、この歯がほっぺたの裏側の肉と、下の親知らずにかぶさっている歯茎にあたり、噛んでしまいしょっちゅう化膿していました。

まっすぐ生えていて、噛むことさえなければ問題なかったのですが、今回、抜歯してもらうことにしました。

続きを読む…

ぎもん, ライフ , ,

なぜ、痛いと感じるのか?痛み止めで痛みが消えるのか?

2009 年 4 月 19 日

なぜ、痛み止めを飲むと痛くなくなるのか

photo by Ali K.

現在、私は虫歯のため、歯が痛くて痛くて、たまりません。

なぜ、怪我などで損傷した部位が痛んだり、生理痛が起こったりするのでしょうか?

なぜ、ボルタレン、ロキソニンなどの痛み止めが、痛みに効き、有効となるのでしょうか?

続きを読む…

ぎもん, ライフ , , , , ,

岐阜地裁の裁判官曰く、万引き被告に「バカ」

2009 年 4 月 16 日

万引き被告に「バカ」

photo by Noom Srisunakorn

最初、Yahoo!ニュースで見ました。

見出しは、下記の通りでした。

裁判官、万引き被告に「バカ」

この、言葉からは、裁判官(40)が万引きをした被告人(20)に、20歳にもなって万引きをするなんて、なんておまえは「バカ」なんだ。という事かと思いましたが、実際は違いました。

実際は、

続きを読む…

ぎもん, ニュース ,

AmazonでPLANEX「電波店」なるワイヤレスポットが超激安で販売されてました。

2009 年 4 月 3 日

”最大90%引き”という引きの強いタイトル

”最大90%引き”という引きの強いタイトルの、Amazon広告を価格.comで発見して覗いていたところ、

PLANEX 「電波店」 ワイヤレススポット対応 54Mbps無線LANアクセスポイント GW-AP54HS

54Mbps無線LANアクセスポイント本体に、専用小型プリンタ、専用テンキーボードの三点が

メーカー標準価格:128、000円

がなんと!

超大特価の7,980円で販売されていました。

OFF 12,020円(94%引き)って……オィオィ……どんな値引きだよ

続きを読む…

ぎもん, コンピュータ , ,

G.G佐藤(ジージーサトウ)って?日本人なの?

2007 年 5 月 31 日

G.G佐藤(ジージーサトウ)って?日本人なの?
パ・リーグの西武ライオンズにG.G佐藤なる人がいます。
顔を見る限り、日本人なんですが。
本名なの?日本人で登録名がG.G佐藤なの?

続きを読む…

ぎもん , , ,

多種多様な「恐怖症」

2007 年 5 月 30 日

多種多様な「恐怖症」
「~恐怖症」というのは日常的に使わています。
数え上げたらきりがないほど「恐怖症」は存在するであろうと思われますが、主にどういった「恐怖症」が存在するのでしょうか?

続きを読む…

ぎもん , , ,

カフェインの作用と副作用

2007 年 5 月 22 日

カフェインの作用と副作用
カフェインは色々な飲料水、食品などに含まれています。

このカフェインという名前の由来は英語表記にすると分かりやすいのですが、
caffeine=caffe(コーヒー)+in(入っている)
で、カフェインといいます。(ちなみに中国語では、珈琲因。)

続きを読む…

ぎもん , , ,

グリム童話 Part.3「子供たちが屠殺ごっこをした話」

2007 年 5 月 20 日

グリム童話 Part.3「子供たちが屠殺ごっこをした話」
グリム童話集の「子供たちが屠殺ごっこをした話」(Wie Kinder Schlachtens miteinander gespielt haben)は、あまりの残酷さから、初版のみの収録。

「子供たちが屠殺ごっこをした話」は2話構成です。
1話目の感想:
屠殺屋(とさつや)ごっこってのがスゴイね。
英語だと「butcher」(ブッチャー)なのかな?(地獄突きのアブドーロザ・ブッチャーを思い出す。)
屠殺屋ごっこをする子どもたちに輪をかけて、裁判官の迷裁きが映えます。
無邪気な子どもが罪の意識もなく屠殺屋ごっこによって”豚”役を殺害し、
無邪気な子どもですから笑いながら林檎を選んだのだとすれば、
「無邪気」そこにはとんでもないモノが潜んでいるといったとこでしょうか?
もしかしたら、この裁判官は子どもたちが罪を認識しているのか?責任能力はあるのか?
という点を「金貨」と「林檎」で判断したのかもしれませんね。
そうであれば、迷裁きではなく、ナイスな裁きだったのか?

続きを読む…

ぎもん ,

グリム童話 Part.2「餓死しそうな子どもたち」

2007 年 5 月 20 日

グリム童話 「餓死しそうな子どもたち」
飢死しそうな子どもたち(Die Kinder in Hungersnot)は、グリム童話の初版に収録されている作品です。

「ほんとうは怖いグリム童話」ってのが昔、ベストセラーになってましたがほんとに怖いね。

なんか、非常に卑情でせつなくて……

でも、終わり方が「娘たちはどうなってしまったんだろう……」と思わせるあたり秀逸です。

娘たちは餓死していて母親に殺されることに気がついていなければと願います。

あ、でも、娘たちの最後については言及されていないから、逆に母親が逝っちゃってる可能性もありますね。
でも、こんな淡々と怖いこと書いちゃうんだからそんな甘くないかな?

続きを読む…

ぎもん , ,