ZenCartにログインできない
解決策
ZenCartのセッション設定が定義されているconfigure.php内、STORE_SESSIONSの値をempty値に変更で直りました。
経緯
PHP4からPHP5に変更して、管理ログイン、ユーザーログイン共にログインできなくなりました。
原因としてあげられるのが、
- php.ini
- htdocs.ini
- eAccelerator
この3点が考えられましたが、どの設定を変えても改善できません。
login.php内部コードを検証してみると、
- ログインID,Passwordが間違っている場合は正常に動作している
- ログインID,Passwordが正しい場合に挙動がおかしい
この結果、PHPのセッションまわりに不具合または、ZenCartログインスクリプトとの相性が悪いのではないか?
PHP4からPHP5へセッション関係の変更などがあるか検索してみました。
PHP4からPHP5への変更時にPHP4のスクリプトがセッションで不具合というのはあまり見つけられませんでした。
一応、セッションまわりの設定の見直しを行ってみたのですがこれも改善されず。
ZenCartのセッション設定が定義されているconfigure.phpを見てみました。
77行目あたりにある、
変更前
1 | define( 'STORE_SESSIONS' , 'db' ); // leave empty '' for default handler or set to 'db' |
STORE_SESSIONSの値を下記のようにempty値に変更したところ直りました。
変更後
1 | define( 'STORE_SESSIONS' , '' ); // leave empty '' for default handler or set to 'db' |
関連するエントリー
- None Found