photo by neilio
一つ前のエントリーで、ローカルコンピュータ名の取得を紹介しました。
このローカルコンピュータ名を使用から、ローカルコンピュータのIPアドレスを取得します。
IPアドレス取得も、ローカルコンピュータ名取得と同じ、.NET Framework クラス ライブラリのSystem.Net 名前空間のDns クラスを使用します。
簡単にアドレスが取得できます。
Dim HostIP() As System.Net.IPAddress
Dim HostIPAdress As String
HostIP= System.Net.Dns.Resolve(System.Net.Dns.GetHostName()).AddressList
HostIPAdress = HostIP(HostIP.GetLowerBound(0)).ToString
MessageBox.Show("このPCのIPアドレスは " & HostIPAdress & " です。")
VB.NET, コンピュータ .NET, address, ip, tips, vb, アドレス
photo by Marsup’ – En plein travaux d’appart’!
Visual Basic 2008 にてローカルコンピュータ名を取得して、ユーザの使用しているコンピュータ名を明示してあげると親切な場合ってありますよね。
そんなときに、簡単にローカルコンピュータ名を取得できます。
.NET Framework クラス ライブラリのSystem.Net 名前空間のDns クラスを使用します。
このクラスは、単純なドメイン名解決機能を提供してくれます。
Dim HostName As String
'ローカルコンピュータ名を取得
HostName = System.Net.Dns.GetHostName()
'取得したコンピュータ名を表示
MessageBox.Show("このPCのコンピュータ名は " & HostName & " です。")
VB.NET, コンピュータ .NET, host, name, tips, vb, コンピュータ名, ローカル
photo by jwlphotography
右上の親知らずが虫歯になり、5年程、放置していました。
歯医者さんの診断では、虫歯が神経までいき、その神経も腐っているだろうとのことでした。
これだけ放置しても、神経を抜き治療すればまだ使えるそうです。
この親知らずが出てきたのが20歳過ぎたころだったのですが、この歯がほっぺたの裏側の肉と、下の親知らずにかぶさっている歯茎にあたり、噛んでしまいしょっちゅう化膿していました。
まっすぐ生えていて、噛むことさえなければ問題なかったのですが、今回、抜歯してもらうことにしました。
続きを読む…
ぎもん, ライフ 抜歯, 歯, 血餅
私のマンションのドア枠は、なんともいえないグレーなんですが、はっきりいって「ないね、これは」って感じです。
中古で購入したマンションなのですが、少し塗膜をはがしてみるとクリーム色が出てくるので、その上から前の持ち主が塗ったようです。
「なぜ、グレーにする!」と叫んでも仕方ないので、塗膜をはがすことにしました。
続きを読む…
ライフ DIY, オービタル, サンダー, 塗膜
photo by Hammer21
UAW(全米自動車労働組合)はアメリカで自動車産業、農耕機具、航空宇宙産業などの、労働者を組合員とする産業横断組合。
UAWは組合員、その家族、退職者向けの医療費補助や年金などの社会保障などを、ロビー活動などを通じて、労働者にかわり労務交渉を行ってきました。
続きを読む…
自動車 GM, UAW, アメリカ, クライスラー, フォード, 全米, 自動車, 自動車労働組合
photo by gmeurope
現在、私の車はオペル ベクトラというワゴン車です。
なんとか、がんばってまだ現役で走ってくれています。
オペル(アダム・オペル)は、戦前からGM(ジェネラルモータース)の子会社で、イギリスではボクスホールというブランドを展開してます。
2006年には、これまで日本での販売代理店であったヤナセが手を引き、実質、日本からオペルは撤退しました。
続きを読む…
自動車 fiat, GM, opel, オペル, フィアット, 再編, 業界, 自動車
photo by WildImages-In Botswana and SA until 6/18
GrapeCity社のFlexGrid.NETの連結(バウンド)モードを使用して大量にデータを表示するとき、5000件位のデータ連結だと、SetDataBinding時に処理時間が約2.3秒程度かかりました。
50000件処理するとき、単純計算で23秒。こうなると、使えません。
パフォーマンスを改善する策はないかと探したところ、
続きを読む…
VB.NET, コンピュータ .NET, flexgrid, tips, vb
photo by Taschapascha
FlexGrid.NETにDataBindされたDataTable内の任意行にDataRow(新規行)を追加する際、
「同時実行違反:UpdateCommand によって、処理予定の1レコードのうち0件が処理されました。」
このエラーが出て、新規行を追加できませんでした。
同時実行違反エラーというのが、DataAdapterに設定したUpdateCommandのWHERE句に指定した値で行が参照できないときなどに出力されるエラーです。
このときのコードが下記のものです。
続きを読む…
VB.NET, コンピュータ .NET, 2008, DataAdapter, DataRow, DataTable, flexgrid, InsertAt, tips, vb
photo by bettyx1138
VB.NETでプログラミングするとき、必須なのがコードエディタですね。
一般的なテキストエディタでテキストを一行コピーするとき、行を選択して、コピーCTRL+Cで行います。
ですが、VB.NETのコードエディタでは、カーソルがある行で、コピーCTRL+Cを行うだけで、一行コピーが可能です。行選択をしなくっていいってのが、とてつもなく便利です。
同じように、ペーストCTRL+V、切り取りCTRL+Xも行に、カーソルがありさえすれば、機能してくれます。
VB.NET, コンピュータ .NET, 2008, tips, vb
photo by Maria Kristin Steinsson
VB.NETでDataSetにDataTableを追加して、コントロールのDataSourceに登録して表示。
この処理を行った後、内容をすべてリロードするときにDataSetに登録したDataTableにそのままリロードをかけ、上書きすると処理速度がぐっと落ちます。
この際、DataSet.Tables プロパティを使用して、DataSet内に該当テーブルが存在するか確認し、DataSet内の該当DataTableをクリアーしてから再登録すると速度も落ちずスムーズに登録できます。
MSDN .NET Framework クラス ライブラリ DataSet.Tables プロパティ
続きを読む…
SQL Server, VB.NET, WordPress, コンピュータ, データベース, ハードウェア, 動画 .NET, 2008, DataSet, DataTable, sql, tips, vb, サーバー