アーカイブ

‘自動車’ タグのついている投稿

UAW 全米自動車労働組合はどんな団体?

2009 年 5 月 8 日

UAW 全米自動車労働組合

photo by Hammer21

UAW(全米自動車労働組合)はアメリカで自動車産業、農耕機具、航空宇宙産業などの、労働者を組合員とする産業横断組合。

UAWは組合員、その家族、退職者向けの医療費補助や年金などの社会保障などを、ロビー活動などを通じて、労働者にかわり労務交渉を行ってきました。

続きを読む…

自動車 , , , , , , ,

自動車業界再編 フィアットがオペルも吸収するのか?

2009 年 5 月 7 日

フィアットがオペルも吸収するのか?

photo by gmeurope

現在、私の車はオペル ベクトラというワゴン車です。
なんとか、がんばってまだ現役で走ってくれています。

オペル(アダム・オペル)は、戦前からGM(ジェネラルモータース)の子会社で、イギリスではボクスホールというブランドを展開してます。

2006年には、これまで日本での販売代理店であったヤナセが手を引き、実質、日本からオペルは撤退しました。

続きを読む…

自動車 , , , , , , ,

自動車業界の勢力図 Part.6 イタリア編

2008 年 11 月 13 日


イタリアの自動車メーカーと言えば、まずフェラーリでしょう。
次に、アルファロメオ、ランボルギーニ、ランチア、デ・トマソなどスーパーカーのイメージが強いですね。

ですが、現在、イタリア自動車メーカーを統括しているのは、フィアットで、イタリアの最大規模の企業グループです。
唯一、ランボルギーニ社だけが、フォルクスワーゲングループ傘下にはいっています。

続きを読む…

自動車 , , , , , ,

自動車業界の勢力図 Part.5 ドイツ編

2008 年 11 月 12 日

1998年ダイムラーとクライスラーの合弁によって、ダイムラー・クライスラーが誕生しました。

2007年8月にダイムラー・クライスラーはクライスラー部門をサーベラス・キャピタル・マネジメントに売却し、
およそ、9年と短いダイムラー・クライスラーでした、売却へ至る理由としては、
クライスラー部門の北米不振。
経営方針、技術思想の大きな違いでしょう。

続きを読む…

自動車 , , , , , , ,

ビッグスリー

2008 年 11 月 11 日

サブプライムローン、リーマンショックなどアメリカ経済を発端とされる、世界的な経済ショックが続いてるなか、ビッグスリーの動向が気になります。

以前、クライスラー社をサーベラス・キャピタル・マネジメントが買収したとき、ハゲタカファンドというか、やばそうな投資ファンドが、どう切り売りするのだろうと思っていました。

日産・ルノー連合との資本提携交渉もあったようですが、GMと合併するラインで一旦、落ち着いたようですね。

ですが、GMは2008年7~9月期の純利益が2500億円の赤字…GM社が、資本市場から買収資金を捻出するのは実質、ムリという現状で、GM・サーベラスは米政府からの合理化費用をあてこんでいるようなのですが、オバマ次期大統領はどういう結論をくだすのでしょうか?

続きを読む…

自動車 , , , , , , , ,

サーベラス・キャピタル・マネジメントとは?

2007 年 5 月 16 日

サーベラス・キャピタル・マネジメントとは?
ダイムラー・クライスラーからクライスラーを買収したサーベラス・キャピタル・マネジメントですが、
アメリカの投資ファンドグループです。
その実態とは?

サーベラス・キャピタル・マネジメント(Cerberus Capital Management)
アメリカの投資ファンド(1992年に創設)
当初は高金利の消費者金融事業を手がけていた。

続きを読む…

自動車 , , , ,

クライスラーをサーベラス・キャピタル・マネジメントが買収

2007 年 5 月 16 日

クライスラーをサーベラス・キャピタル・マネジメントが買収
前回、自動車業界の勢力図 Part.4 (米国編)

アメリカBig3のダイムラー・クライスラー、GM、フォードですが、最近は財務状態が悪いらしく経営立て直しができるのでしょうか?
もし、立て直しができない場合は容赦なく吸収、ブランドの切り売り、合併があるかも。

と書いたのですが、ついにダイムラー・クライスラーがクライスラーをサーベラス・キャピタル・マネジメントに売却しました。

続きを読む…

自動車 , , , , , ,

バイオ燃料を自家製で作る

2007 年 5 月 15 日

ジャーニー・トゥ・フォーエバー
「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」というサイトで
バイオディーゼル燃料とエタノール燃料の作り方が紹介されています。

このサイトによるとバイオディーゼルもエタノールも自分で作ることができる燃料だそうです。
これが事実で簡単に作れ、自家製が増えるとお酒と同様に自家製の禁止令が日本政府から出るんだろうな。
すごく詳細に解説されていますので、やる気さえあれば誰でも作れるようです。

続きを読む…

自動車 , , ,

自動車業界の勢力図 Part.4 (米国編)

2007 年 5 月 10 日

自動車業界の勢力図 Part.4 (米国編)
今回は、自動車業界の勢力図 Part.4 アメリカ編の図を作りました。
自動車業界の勢力図 Part.1
Part.2 日本編
Part.3 イギリス編
Part.4 アメリカ編
アメリカには多いときには約150社程の自動車会社があったようです。
統廃合が繰り返され、今の状態になっているようです。
アメリカBig3のダイムラー・クライスラー、GM、フォードですが、最近は財務状態が悪いらしく経営立て直しができるのでしょうか?
もし、立て直しができない場合は容赦なく吸収、ブランドの切り売り、合併があるかも。

続きを読む…

自動車 , , , , ,

自動車業界の勢力図 Part.3 (英国編)

2007 年 5 月 10 日

自動車業界の勢力図 Part.3 (英国編)
自動車業界の勢力図 Part.2では日本編を図にしてみましたが、今回は英国編です。

英国はなんだか図を作成していて寂しかった……
産業革命以降、自動車製造が発祥した地だと思うのですが、その英国に残っているのはBAEシステムズがブランド権を取得している「アルビス」(生産はされていない)のみです。事実上、自国のメーカーで生産されているものは残っていません。
現在は、ドイツ、アメリカ、中国などに売却されています。
一抹のさみしさを覚えてしまいます。

続きを読む…

自動車 , ,